日帰りなら社会人になってからでもいけるよね? 〜しまなみ海道サイクリング〜

 花粉飛ぶ3月下旬。しまなみ海道を通って本州−四国間を自転車で渡りました。

 書くのめんどいんで写真はたくさん貼るけど、文少なめで、簡潔に、シンプルに、書きたいことだけを、あったことを、レポート的な感じで書く(意味わからんな)。




                                                                      • -

 地図追加、役に立つかは不明。

                                                                      • -


 ちょっと前振り。学生は長期休暇になると旅行もしくは旅に出なければならないらしい(あえて「旅行」と「旅」を使い分けます)。そうでないと周りにdisられるらしい。
 最後の春休み。予定のない日が合計3週間くらいあった。3月2週目はまるまる暇で、でも天気悪かったり寒かったり。ということで・・・ってもういいや。周りの人にしまなみ海道を勧めてもらって、行くべきだよってことで行ってきた。正直、そこまで乗り気じゃなかった。輪行めんどうだし。かと言って家にいても廃人と化すだけなので行くべきだよなーとは思っていた。





 *

 朝一ののぞみ博多行きで福山まで行く予定だった。でも指定で車両一番後ろの席がなく、そもそも指定残り4席しかなく、仕方なく次のひかり広島行きの指定を取ることに。指定にした理由は輪行で置く場所に困るから。でも切符買ってから思ったんだけど、のぞみの指定が混雑しているのは京都・新大阪から乗る人が多いためで、始発の名駅なら自由席ガラガラなんじゃね?と。でもひかりの指定席が15号車で既に15号車付近に来ていたので、今から3号車行くのつらいよな、せっかく指定取っちゃったしということで大人しくひかりで行くことに。
 そのひかりは、名古屋駅の段階では15号車には自分含め3人。新大阪過ぎると6割くらい席は埋まっていた。意外と多い。広島行きなのに。でもほとんど岡山で降りて行った。ほぼサラリーマン。ほー。こんな事実、全然知らんかった。





9:30

 尾道到着。福山からの山陽線はガラガラだった。「自転車組み立てエリア」で組み立てる。俺だけ。



 地図を持ってきていない。というより持っていない。こっち来ればフリーの地図ゲットできると思っていたから。サイクリングターミナルあるらしいし。でもゲットできなかった。橋の回数券も。

 とりあえず向島に渡ることに。

 歩行者、自転車は船で渡る人が多いらしい。乗り込んで数分で出発。客は自分だけ。俺だけのために船出発してくれたのかって感謝してたけど、実際は対岸(向島)には尾道に渡りたい人が待ってるから、という感じか。
 船が出発してから係のおっちゃんが集金に来る。たしか110円。2分くらいで向島到着。





 向島着。朝飯を全然食べていなかったのでイオンを小さくした感じのスーパーへ。

 人生初DOMDOM。マックより香ばしかった。このスーパーは老人と中高生連れの親子が異常に多かった。つーか春休みだろ、なんで制服着ているのか? やたらと制服(親と一緒にいる)が目立った。



 パンと飲み物を買って走り始める。地図がないので基本的にサイクリングロードの表示に従って走る。しまなみ海道のサイクリングロードには道に色が塗ってあって地図がなくても迷うことがない。少し不安だったけど全く迷うことなく尾道今治間を走りきった。





因島大橋

 最初に渡った橋。橋見るとテンション上がるわ、ここ渡るんかーって。歩行者・自転車・原付は自動車道の下を走る。この橋渡る時に「あっ回数券買ってない!」って思って、次の因島で買うことに。ローソンを発見し店員さんに聞いてみると、もうちょっと先にあるサークルKさんで売っているということを教えてくれた。なにも買わなかったし、聞いちゃいけないことを聞いてしまってローソンの店員さんごめんなさい、でもありがとうございました。





生口橋

 今度は橋の上を走れる。こちいの方が良いだろjk





多田羅橋


大三島の道の駅から



 ここで昼飯に。

マハタ丼 1900円!
上手かったけど量少なすぎ。これで1900円ならもう食わないなって感じ。



おそらくこれがマハタ





 瀬戸内海きれい。





 ピンクSCR発見。生で初めて見た。おばさんだった。がっかりした。





 さすが瀬戸内、造船ドックが多い。

デカイものを作るのも良いね。





伯方島へ。道の駅で休憩。
伯方の塩ソフト 250円

若干青い。ほのかに塩味を感じておいしかった。



ここでトラブル発生。

 後輪パンク。遠出した時のパンクは初。つーかSCRに乗り換えてから初。換えのチューブはサドルバックに入れてある。でも数年前のもの。

ここでトラブル発生。

 試しに空気入れてみたらアウツ、コイツの方がデカイ穴あいとった。自分の怠慢ですな。仕方なくチューブ交換はせず、今使っているチューブを使うことに。クソー、パッチ貼って直すのかーって思って穴を探すけど見当たらない。道の駅のトイレの洗面台に水をはって穴を探すとすぐ見つかった。穴は一つだけの模様。修理キットを出して直す。

ここでトラブル発生。

 ゴム糊がほとんどない。以前ママチャリのパンク直した時に大量に使ったんだった。・・・ヤバい。でもなんとか気合いでゴム糊を絞り出す。うわー足りねーと思いながらもタイヤをはめて空気を入れる。シュコシュコしながらなんとか5barまで入れた。というより5bar以上入れれる気がしん。携帯ポンプで。腕の疲労やばい。修理にかけた時間30分。

 これでダメだったら・・・どうしようね。ギブアップしようと思ったけど、ギブアップってなんだ?とも思った。ギブアップしても状況変わるわけでもないし。動けん状態には変わりはない。まぁ泊まりは覚悟したけど。

 まぁでもサイクリストの聖地というだけあって平日にもかかわらずガチ勢の方々も多く見られた。30分くらい待ってればチューブ持ってそうな人が通るんじゃないかと。





 不安を抱えつつも後輪5barで出発。

良い。





ループ橋





来島海峡大橋





 橋の上の展望所で写真を撮ってサイクリングロードに出た瞬間、萌え萌えNikonカメラっ娘が軽く会釈して自分の前を通過していった。彼女は今治側から来たわけだけど、時刻は16時過ぎ。観光客? レンタサイクル? どっちにしろ彼女も長い坂道を登って通行料を払って合計4km以上のこの橋を尾道方面に走っているわけだ。うーん、話しでもしたかったな。ひょっとして俺がいたから彼女は止まれなかったのか? 俺がいたのはベンチも置いてあるくらいの橋からひょこっと飛び出た休憩&展望スポットだったのに。メットかぶって汗ばんだ疲れた表情の俺がいたから・・・? ナチュラルすぎるナチュラルメイクで、会釈した瞬間の笑顔はたまらなかった。すごくかわいかった。





またループ橋

広角じゃないと無理ゲー。





 全部の橋を渡りきった後も今治駅まで案内は続く=ずっと道に青いラインが引いてありそれを辿って行けば今治駅まで行ける。「今治まで●●km」って書いてあるけど、この今治はどうやら今治駅までの距離のようだ。案内が駅までで良かった。

 ということで今治駅着。

 時間が微妙でどうするか迷ったけど今治駅で飯食ってからバス輪行で福山に行くことに。駅のうどん屋で鯛めし御膳を頼んだら20分くらいかかるけどいいかと言われたのでダメだと言い大人しくきつねうどんを頼んで食べた。キオスクで土産に讃岐うどんを買った。リュックのみなので土産は家用のみ。





 バスは18:30初。バス輪行は基本的にNGとよく聞くが「しまなみライナー」は基本的におkっぽい。いろんな人のブログで見ていたので知ってはいたが、いざバスが到着して運転手に聞くまでは不安だった。「トランク使いたいんですけど」と言うと運転手が下りてきてトランクを開けてくれた。入れるのは自分。しまなみライナーの運転手さんは親切で非常に良かった。感謝です。

 バスは自分が合計7時間ほどかけて走ってきた80kmを、わずか90分で走ってしまう。よーし夜の橋の写真撮るぞーと意気込んでいたものの、8割寝ていて写真1枚も撮ってない。





 福山駅着。調度良い時間ののぞみはない。名古屋停まりのひかりで帰ることに。また指定席。16号車。なんでそんなに歩かせるかなぁ。



さくらゲッツ! 新幹線でも寝て起きての繰り返し。





 *

 道中ずっとランメーターを起動していた。



サイコンの記録

走行距離 84.99km/h
Ave. 19.2km/h
MAX 43.3km/h
(行きの家から名駅含む)





 今日、後輪を確認したら完全に空気抜けていた。家までもってくれたのが幸いだった。チューブとパンク修理キット買ってくるノシ