運転

f:id:acumo_scr:20190616211904j:plain

 近頃は色んなYoutuberがいるようで、年末年始にドラテク系ようつべを見て、自分みたいな暇人がいるからそういう“隙間”Youtuberが食べていけるわけで、最近は動画で学んだ上手なMT車の運転を意識しながら運転している。



 車を購入して7年、12万キロ以上、大半は通勤で一人で乗っているから、おおざっぱな性格の自分は運転に慣れるとともにアクセルワークやクラッチミートが雑になっていった。

 特にシフトアップ時にアクセルを抜くGが同乗者の頭を前後に動かしているのは自覚があり、動画では「ゆっくりアクセルを戻すこと!」と言っていたが、自分的には「クラッチを踏むタイミングとアクセルを戻すタイミングの調和」だと思っている。今は意識すれば調和がとれて、それだけでまぁそれなりのGにはなるわけで。この調和に慣れるのが当面の目標か。

 さらにシフトアップ時のクラッチミートもいまいちな時が多くて、先にアクセルを踏みすぎて回転数が上がりすぎたり、反クラが短すぎたりと。後者に関しては乗っているスイちゃん(ZC32S)は反クラのポジションがかなり手前にある感じで、手前で反クラをキープするのがつらくて横着してしまう。かといってシートポジションを変えるわけにもいかず、つらいのを我慢するのもなぁ。この問題に対する現状の最適解は、シフトチェンジをひたすらマッハで動かして回転数が落ちすぎるのを抑制して反クラを最低限にして回転数を合わせる、だ。ただ左手をマッハで動かしながら足(アクセルをそれなりにゆっくり戻して、クラッチもそれなりにゆっくり踏んでゆっくり戻す)をゆっくり動かすのがなかなかできず。

 ヒールアンドトゥは車乗り始めたころは練習していたが、今はそれにあこがれもないし、むず過ぎてできないし、そもそもう〇こ座りができない(足首が硬いため)自分には無理ゲーだと思っている。でも燃費のためにエンジンブレーキは多用する自分は減速時にシフトダウン、特に5→3速と6→4or3速のシフトダウンをすることが多い。そのシフトダウン時は当然ブレーキは踏まず、というより踏めず、アクセルを目いっぱい踏み込んでブリッピングを。シフトアップ時の変速ショックは大きいのだが、なぜかシフトダウン時はかなりの頻度で滑らかにうまくいく。ちなみにようつべではヒールアンドトゥをやる前にはまずこれを練習しろと紹介されていた。あとセカンド発進も。

 あと2回は車検通したいし、まだまだ練習する価値はあるかと。