久しぶりに茶臼山へ

コンディション良さそうな日だったから、久しぶりに。

f:id:acumo_scr:20200920141657j:plain




 どこかへ星空でもと思い立ち、月齢・天気・気温のどれもがコンディション良さそうだったから近場の中では遠いけど地理的にはポテンシャルが高い茶臼山の面の木ピットへ。太平洋ロングビーチと迷ったけどどちらが正解だったかは不明。




f:id:acumo_scr:20200920142028j:plain

f:id:acumo_scr:20200920142038j:plain

f:id:acumo_scr:20200920142046j:plain

 途中の道の駅でフランクとみたらしをつまみながら日暮れを待つ。

 面の木ピット到着。休憩入れても車で2時間ほどのようだ。市街地抜けるために高速を使用しているが。

 9月半ばだが気温は15度程度。完全に暗く前に到着したためしばし車内で待機。しかし空全体に雲。暗くなるのと雲が切れるのを待つことに。




f:id:acumo_scr:20200920142832j:plain

f:id:acumo_scr:20200920142845j:plain

 合計1時間ほど待ったか。空一面とまではいかなかったが、雲の切れ目から天の川を見ることができた。目視でも見えるレベルだった。そして1発明らかな流星を見ることもできた。今までで一番はっきり見えたかも。自分の視野の中心付近で見えた。当然写真には撮れていない。



ホットピクセル、RAW現像

 以前からホットピクセルがぁ、と星空撮るたびにここに書いていたが、家でいろいろテストしているうちにある傾向に気が付いた。ISO1600もしくは3200で長時間撮影するとホットピクセルが大量発生するのだが、同じSSでもISO6400にするとホットピクセルがかなり減少する。ネットで調べていないからこんなことがあり得るのか、自分の勘違いなのかは不明。でも今回はこのテスト結果を踏まえてすべてISO6400で撮影した。


 ここに貼った写真はすべてRAWで撮影してDPPで現像した。現像もむずい。思い通りにならず。撮影のレベルが低すぎてそもそも現像ではどうしようもできない、ということかもしれないが。フォトショ導入してみたいとは思うが、まだまだわかっていない現状ではDPPで勉強してみようかなという感じ。