ぽちった 20130204

ぽちった

インテリジェントインフォメータータッチ - TRUST

ttp://www.trust-power.com/03electric/infometer_touch.html


 一言で言うと、液晶表示のの外付けメーター。
何が、どのように表示できるかはメーカHP参照。





ここでは使い勝手、というかZC32Sに装着した感じを。生の声を。是非。


  • 価格

 楽天で30k。高い。でもネットでの評価は高い。ライバルがいないからか? 詳しくないから知らん。




  • 取り付け

 運転席左下の診断ポートに挿すだけ。電源は診断ポートからも取れるし、シガーソケットからも取れる。インパネ外す必要なし。ハンドルの付け根の隙間とか使えば配線もインパネの中を通すことができる。設置場所次第だけど。
 配線は診断ポートから電源を取った方がすっきりするが、この方法は常に電気を消費するらしく、長期間乗らない人にはおススメしないとか。そう取説に記載あり。あと何かしらアクション起こす(鍵開けたりする)とバックライト点灯して動作し始めて、IG ONしない限り(エンジンかけない限り?)信号が拾えないから1分くらいで電源落ちるんだけど、鍵とか窓とか操作するたびに動作してやっかい。んでたまに電源落ちん時がある。そういう時は無理やり電源の端子抜くんだけど、エンジンかけずにACC ONでナビとか操作する人は要注意。あんまいないと思うけど、自分は駐車場でむやみにエンジンかけたくないので、よくACC ONしたりする。



 取り付け場所は、メータ下、ハンドル奥のインパネに3Mの両面テープを使って2カ所で固定。タッチパネルなので触って操作するわけだが、なんら問題無いくらいしっかり固定できている。取り付けマウントも同封されているが、それもどうせマウントを両面テープで固定するので、直付けでも角度が気に入ればマウント使わなくても良いのでは。あとは夏の暑さにどれだけ耐えるか。本体も、両面テープも。




  • 性能

 良い、と思う。レスポンスが速い、というかリアルタイム、というかサンプリング感覚が短いというか。瞬間燃費はZC32Sのメータ内の表示パネルのそれとは比べ物にならないくらい良い、というか正確な値をリアルタイムで示してくれている、と思う。メータ内の表示パネルの燃費の最大値は30km/lで、イコールそれがフューエルストップ状態で、あー燃料噴射してないんだ、と思っていた。でも実際は30km/l表示でも、普通に燃料噴射してるぽい。30km/lの時でも、条件次第ではTouchの表示が全然最大値を示さないからだ。Touchの瞬間燃費の最大値は39.9km/lで、減速時、エンジンブレーキで減速していき、かなり粘って1000rpm以下までくると、エンジン音が変わる、エンジンブレーキの効きが悪くなるポイントがあるんだけど、そうなってもメータ内の表示パネルは30km/l、でもTouchは15km/lとかを示す。サンプリング周期の問題かもしれんけど、Touchのリアルタイム表示はすごく良い。
 デジタルの数字だけの表示じゃなくてBAR表示にすると、BARの色でなんとなく燃費がわかるので、それも良い。赤は燃費悪い状態で青が良い状態、みたいな感じで。



 心電図みたいに、回転数やら車速をグラフにできるんだけど、それもリアルタイム過ぎだし、すごく小さい変化も拾ってくれて良い。回転数のグラフが上手くジグザグになったり、車速のグラフがすごく滑らかなグラフになったら気持ちが良い。それを意識すれば乗り心地もよくなるはずだ。

 液晶がアイフォーンのそれと比べると、むぅーと感じるが、運転中に凝視するわけでもなくチラチラ見るだけなので問題なし。
 液晶と言えば、ナビの液晶は夜になると自動でバックライトの照度を落としてくれるが、こいつはどうなの?とう疑問が浮上。これも心配なかった。昼用、夜用の照度を別々に設定でき、自動ではないが、画面を横になぞると昼用・夜用の照度を切り替えることができる。

 数値の妥当性だが、車速が既存のアナログメータよりも1割ほど小さい値を示す。燃料使用量と距離の補正を100km程度走ってからしろと書いてあったので、した。それしてから乗ってないからわからんけど、距離はかなり正確だった。車速をどういう風に求めているか知らんけど、距離が正確だったなら車速もあんま変わらんから。どっちが正確かわからんな。
 燃料使用量は実際より多かった。この補正を数回繰り返すと、恐ろしい程、燃費の値が正確になるとネットで見た。





 明るい時に撮った写真はまた今度載せます。とりあえず以上で。