クルコン

クルーズコントロールの略です。

f:id:acumo_scr:20200814174347p:plain




 ふとRUNMETERのデータを見返していて(要するに暇)、神戸から車で帰ってくるときのデータが下図。(これはコロナ禍のお盆の帰省とは全く関係なく2018年のデータだ、まだ東名阪経由しているし、あと最高速はバグ)

f:id:acumo_scr:20200814174247p:plain

f:id:acumo_scr:20200814174258p:plain

(そもそもなんでこんなドライブ記録を残しているかと言うと、記録用というか、今後のためというか、渋滞無ければ3時間かかるのだな、ふむふむ、というのを次回まで記憶するほどには頭が良くないのでこいつに頼っている感じか。)


 名神新名神を通過して帰ってくるわけで。長距離ドライブ時、自分はわりかしクルーズコントロールを多用するわけで。そう、スイフトスポーツ(ZC32S)6MTにもクルコン機能がデフォであるわけで。
 グラフ中で15~190km間はほぼクルコンを使っている、ので速度安定している。ただ自分の車は最近の車と違って前車追従機能などはなく、猪突猛進タイプでひたすら一定速度で走り続ける。だからあまり速い速度でクルコンを設定してしまうと頻繁に前車に追いついてしまい、頻繁に車線変更が発生してしまう。それってリスク高いし億劫だしで、自分はクルコン設定時はわりかし低速で設定して、どうぞ抜かしてくださいスタイルで運用している。だから新名神でも100キロ以下で巡行しているのがグラフからもわかる。




 クルコン使うといかに一定速で走行できない車が多いかわかる。自分は一定速走行厨ってのもあり、速度が暴れる車周辺を走行するのが嫌、というかイライラするタイプだ→Yes。

 スイフトスポーツ(ZC32S)の速度計はフルスケールが240キロですこぶる見にくい、ので自分はデジタル速度計を外付けしている。クルコン未使用時の自分の中の速度ばらつき許容範囲として、高速走行時は狙い速度±10キロ、一般道では±5キロを心がけている。山道とかはその限りではないが、あくまで安定した速度で走ることが道に対してだ。




 「一定スロットル開度ではない、一定速度で走るんだ!」が持論。コレもっと周囲に発信していきたい。

 下り坂で加速する分にはあまり実害がないからまだ良い=勝手に抜いていけ俺は下り坂でもクルコンで一定速だから(急な下り坂だとZC32Sはクルコンでも加速しちゃうけど・・・)。でも満載のトラックなら仕方ないが、登坂で普通車で減速するってなんでやねん。踏めよ、アクセルペダルを。
 踏めるドライバーは運転が上手いと思っている。合流時同様。自分は基本合流時は3or4速でフルスロットルだ。まぁ合流時は合法的に吹かせるから、ただ吹かしたいだけなのかもわからんが。

 下手なドライバーほどクルコン使ってほしい。最近の車は賢いから車間/レーンキープとかもできるんでしょ?どんどん使って一定速度で走ったらよろしい。

 レンタカーで「みんな!大好き!セレナ!」のe-Powerで高速走った時にプロパイロット(自動運転みたいなモード)で走った話。全然一定速度で走らなかったんだが・・・。上りで20キロくらい減速したり。意味不明。ハンドル操作もなんか気持ち悪いし。だいぶ前の記憶だからあいまいだが、速度回復が遅いというか、自分の言う下手糞な運転に近かった。とりあえず自分は使いたいと思える機能ではなく、結局マニュアルクルコンのほうがよほど優秀だったからプロパイロットはほぼ使っていない。あとけっこうエンジン音うるさかった。1.2リッターだから?その辺は慣れれば気にならなくなるかもしれないが、レンタカーで少し乗ったネガティブポイントは以上。

 片側1車線でたまに追い越し車線/譲り合い車線が出没する高速道路走行時、1車線区間で特にトンネルとか登坂で減速する代わりに2車線区間になるとスゲー加速して抜かせないマン(まん)なんなん? まぁまぁおるよね、そういう車。思考が自分には理解しかねる。嫌がらせとしか。後続車のことを考えて加速しているのか?いやいや後続車のことを思うなら抜かさせろよと。あとクルコン使って一定速で走れよと。

 


 以上、暇過ぎて書いた日記。