タイヤ交換(スタッドレスへ2020冬)

購入した新しいタイヤに交換。

f:id:acumo_scr:20201213175642j:plain


acumo-scr.hatenablog.com

 今年の3月に買った夏タイヤの走行距離は5400kmほど。コロナ禍ということもあり全然乗ってないな。




 タイヤ交換して帰宅後、夏タイヤ&ホイールセットをエレベータなしアパート3階の自分の部屋に運び込むわけだが、人力部屋まで搬入の身体的苦痛は耐えがたい。危うく胸筋がイクところだった。夏タイヤもまだ新しいのでとりあえず室内保管してある。ある程度古くなったらベランダに追いやる予定。


 新しいスタッドレスタイヤは19年生産品だったから残念で、まぁ勉強ですね。購入時に店で「20年生産品にしてね!」と言えば良かったのか、購入した時期が早すぎた?のか、購入する店をミスったのか。なんだかんだタイヤ買うの4回目なんだが、いまだにわからん、というかそこまでこだわるパワーが無いというか。
 サーキットに数回行ってはいるが、これまでタイヤで40万円程度使っていることになるわ。タイヤに金は惜しまない派だが、もうちょっと考えなかんな。次車買うまではもうタイヤ買わないつもり。


 タイヤ交換後に感じたこととして、15インチだからかわからんが、ものすごくハンドルが軽くなって自分はあまり好みではない。特に駐車するとき低速でハンドル切るときにものすごく実感する。タイヤ&ホイールの重量が軽いからハンドル切るのも軽くなるのか、良くわからんが明確に変わった。購入した店でタイヤ交換してもらったため自分はスタッドレスをまだ手に持っていないから実際に重量が軽いかは不明。


 15インチホイールの見た目は「全然おk」で、2013年の冬に16インチを14万円程度で購入した若かりし自分を責めたい(今回は9万以下)。
 タイヤの値段がサイズによって違い過ぎる件は車買う人はある程度頭に入れて置いた方が良いと思うのだが、そんなに長く乗らない人にはあまり関係ないかも(サイズというより流通量?)。値段だけではない。タイヤ交換時の肉体的苦痛もそうだ。プラドに乗っている先輩がいたが、プラドのタイヤ交換なんて自分には無理ゲーだろう。ジャッキアップすらしたくないわ。
 自分がもし新車買うとしたらあまりでかいタイヤの車は買いたくないが、タイヤサイズ目線で車やグレード選ぶのも負けた感じがするし、結局タイヤサイズ無視して車買うんだろうね。